Translate

「原点にして頂点」って言いたい人がいる

 

実際にそう言っているのでそれまでではあるのですが、じゃあ1だけよかったんかなと思ってしまいます。(原点にして頂点の話終わり)

 

最近、とにかく「ちゃんと」って言いたい人がいます。

「ちゃんと怒られろ」って言っているのをよく見ます。

私側としてはもしも「ちゃんと怒られろ」って言われたらめちゃくちゃ怒り返すかもしれません。 

そのような性能を持っています。ハクスラで言う不利効果です。

私の心臓のMODに「ちゃんと怒られろって言われたら70パーセントの確率でめちゃくちゃ怒り返す」というユニーク効果があるかもしれないです。

 

あと、とにかく「解像度」が高いか低いかを気にしている人も良く見かけます。

解像度を気にする人がこんなにいるのは人類が始まって以来の出来事ではないでしょうか!

そのうちアンチエイリアスとかも気にし始めるんでしょうか?

「お前アンチエイリアスがTAAレベルやないかい!」

「お前のものまねシャドウのクオリティ高すぎてFPS下がっとるやないかい!」

みたいな感じでNIPPONのGEININがツッコミ始めるのでしょうか!?

「やりたいことやったもん勝ちというが、やりたくないことをやったら負けではないんだよ?」というようなことを言う深イイ系僧侶がいるかもしれないという想像をして過ごしています。

 

なんとなくですが、最近はあまえんぼう男子大学生みたいなノリの音楽がうけています。

こう書くと貶しているような表現になっていますが、昨今は特に、音楽で売れるというのはすごいことであって、少しだけの運も関係あるかもしれませんが、求められているものを作り出せるというのは確かな実力や魅力があってのものであるに違いないんです。

時代があまえんぼうを求めているのは、これ自体が正しいのかどうなのか私は知らないのですが、何かが起きるととにかくとどめを刺したくて仕方がない風潮によるものであるかもしれません。不信や不満や不安だらけです。

そして「最近はあまえんぼう男子大学生みたいなノリの音楽ばかりで嘆かわしい」

という感じになってきて、ますます風当たりが厳しくなり、あまえんぼうは加速、増殖していくのかもしれません。

これこそがあまえんぼう高校生の誕生へのきっかけです。

この厳しい追及や断罪の行きつくところはアカチャンであるとも言えるわけです。

ジャズやロック、パンク、EDM、ヒップホップの行き着く先はアカチャンなのかもしれません。

そしてそこから「アカチャンでもここまで甘えねえぞ!」という精神が産まれ、反逆していくのが新しい音楽であるのでしょう・・・時代は良いことも悪いことも、どうでもいいことも繰り返すのです・・・

~FIN~

※まじでうそです

首都高バトルと元気株式会社さんの復活がうれしい!

 

 https://store.steampowered.com/app/2634950/_/

首都高バトルの評価が高いです!レースゲームにおけるこのゲームの独自性は、日本の人が作った日本が舞台の公道レースゲームという点、スタッフの方の実車レースにチームを作って出場するぐらいの車、走り、パーツの知識など・・・(元気さんの公式Xアカウントの過去の投稿を見ていただけると、ずっっっと!実車でレースしておられるのがわかると思います!)こだわりをゲームとして面白くできているのが本当に素晴らしいです。

まずPCで世界に向けた早期アクセス版を作るというのも素晴らしい発想で、そして販売価格も安い!

 

(ゲームメーカーですよね!?!?!??)

 

出てくる日本車の選択も日本メーカーならではの感じがします。

https://www.youtube.com/@GenkiCoLtdOfficial/videos

パーツメーカーまで紹介動画があります。

1位!!!

私は同じ元気さんが作っている剣豪シリーズが好きなのですが、 やっぱり海外でもうけるゲームを作るメーカーさんだなぁと常々思っているわけです・・・(世界でも画像と同じ日に8位でした!)

剣豪もこだわり(真剣勝負)をゲームとして面白くできているという点が素晴らしいと思います!

剣豪もうけるとおもうんですなあ・・・(チラッ) 

https://bassajijisad.blogspot.com/2021/03/blog-post_18.html

横の椅子に座る 苦しみの克服 【Diablo4】サイドクエスト〔検索してリンク先に飛ぶまでもなく答え書いてあるシリーズ〕

 

 


何を言っているのかわからなかったのですが、すぐ横に椅子があって座れました

エモートとかで座ろうとしてました… 

※現在 〔検索してリンク先に飛ぶまでもなく答え書いてあるシリーズ〕が検索結果に表示されず、意図せず釣りタイトルのようになっていて大変申し訳ないです。お詫びとして投稿タイトルに先に答えを書いておきましたのでそのうち検索結果も変わると思います。

心に余裕がないとき、SpotifyのCMを聞いていると腹が立つ自分に腹が立つ


そして自分の耳を試してみたいのもあってプレミアムに入ってみたのですが、たしかに音質がよくなったような気がします。気がするぐらいでした・・・

「スポティファイ!」

って男性が最後に言うCMがあるんですが「ポ」の発音が湿った破裂音みたいな

「ス(プフォ)ティファイ!」 って言ってるタイプのがずっとあるんです。

文字で表現しにくいのですが「ポティファイ!」 

という感じなんでしょうか!もっと大げさに書くと

ティファイ!」でもいいかもしれません!

それが気になって仕方がないんです・・・

CMが流れるたび 「ス(プフォ)ティファイ!」

って言うか言わないかで身構えてしまいます。

という話をしています。

第80億おじさん「第1村人(笑」

知り合いの人から聞いたのですが、

駅で電車を待っているとおじさんたちが

「第1村人(笑」

「第1村人(笑」

って小声で言いあいながら自分に近づいてきて道を尋ねてきて、なんか腹が立ったという話をしていました。

あの番組の影響で、もしかしたらそんな目にあった人もいるかもしれないです。

単純に失礼ですが、それを聞いて私も腹が立ったんです。

それは勝手に「知らない人が主役のくそどうでもいい物語」のモブキャラ(村人)にされたからだと思うんです。

道に迷ったくせにです・・・ 

というよけいな後付けをしたら知り合いの人もさらに腹を立てておられました。


何度でも言ってくる人のものまね


 

炎上覚悟で何度でも言う。あまめはぎには靴下が最強。(断言!)

子供の足の皮を剝ぐ妖怪といわれているが、靴下をはいているとくつしたはぎになってしまうため、妖怪としてのアイデンティティを失ってしまい行き場をなくす。

そもそもの問題としてあまめ自体がほとんどない現代において、あまめはぎにとって重大な事態。

これは実体験に基づくもので効果は実証済み。

ずっとくつしたをはいたままいるのってどうなのって騒ぐアンチがいるかもしれないけど、足の皮をはがれるより100倍まし。靴下一択。

※完全にてきとうな嘘です!

【アクアリウム】水流が強そうな水槽にいる魚のひれがボロボロになっているのを見かける

 

 ※水流が弱くてもひれがボロボロになる環境なのかは私にはわかりません。


スリム水槽、小型水槽などで、オーバースペック気味のろ過装置を使い、水流が強そうだなと見てて思うものがあり、中の魚のひれが少しボロボロになっている動画などをたまに見かけます。

体調に深刻な影響が出そうなほどボロボロでもなく、見た感じでは病気でもなさそうです。

強い水流が原因でひれがボロボロになることってあるのでしょうか? 

(強い水流を好む魚がいるのは知っているのですが、 一般的な小型の熱帯魚は好まないものが多いはずです)

・強い水流で、寝ている、漂っているときにレイアウトなどにぶつかる?

・水流が弱い、物陰などに魚たちが自然と集まってしまい、テリトリー争いが起きる?

・疲れ、ストレスにより体調を崩す?(でも死には至らない程度?)

など考えてみましたが見ているわけではないのでわかりません…

Jagged Allianceは「ジャッジド」アライアンス(審査済みの同盟)ではない

日本語公式サイトでは「ジャギドアライアンス」と書かれています。

https://sites.google.com/view/jaggedalliance3-jp/top
 

Judged(裁かれた) Alliance(同盟)ではないです。

じゃあ Jagged(ギザギザ) Alliance(同盟)はどんな意味かというと(※reddit情報)

ギザギザのピースのようにいがみ合ったりしてかみ合わない傭兵(ゲーム中も実際、仲の悪い人物が部隊にいると雇えない傭兵もいます。)の集まりが、一つの目的のために協力し合うというような意味ではという考察がされていました。

見ているとどうも、英語話者の方でもわからないと感じることもある言い回しのようでした。

日本語的意訳的かっこよさを無視して私なりに表現すると「デコボコ同盟」みたいな感じでしょうか?(勝手に名付けています!知識不足により解釈の違いがあったら申し訳ありません!)

有名どころではCall of Dutyも、コールオブダーティ(汚い呼び声)と読まれてた事も一部でありました。

 

関連する投稿Bloons Tower DefenseのBloonはバルーンではない 


【超ライフハック】「パチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回す系のユーチューバー 」で大体ごまかせる


 

「パチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回す系のユーチューバーやってます!」

 

「パチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回す系のユーチューバーなのでよくわからないです!」

 

「パチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回す系のユーチューバーなのでおかまいなく!」

 

「パチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回す系のユーチューバーですが、何かお役に立てることはありますか!」

 

「それってパチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回す系のユーチューバーに何か関係ありますか?」
 

「パチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回す系のユーチューバーですが、パチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回す音の録音ならすぐだせます!」

「パチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回すMODがないと遊べないのですが、このゲームにパチンコ玉みたいなのをレールに乗せて電気を流して高速でくるくる回す系のユーチューバーMODはありますか?」

 

というような嘘で、この世に起こる大体のことを乗り切れますので是非お試しください!


タワーディフェンス、FPS、レースゲーム、その他などで「ユーザー作成マップ」で遊べるモードがいまいち流行しない理由を考える会

※最初に:成功しているゲームもたくさんあります。

 ・わからない (ゲームによります)

・こんなマップばかりになって違いがわからない
(タワーディフェンス)
 

2025年の運勢 ワンヘンブリー・ペスモドメダス占い

※新年にするものらしいので投稿しなおします。

・SNSで変わった形の野菜の写真見せてくる方の運勢

理不尽な目にあい「○○で今、白目むいてる」系の書き込みをしたとき、本当に白目をむかなければ隕石が落下してくるでしょう。

ラッキーアイテムはチーズ味のくせにはずれの何か

 

・ソシャゲで強気のカスハラを繰り返すハンドルネーム下ネタ系の方の運勢

理由もなく、バスコークを4本買うはめになるでしょう。

ラッキーアイテムは氷属性ドットダメージ

 

・普段は優しいけど、怒らせると全力でつぶしにかかる系の雰囲気を出そうとしている天才ソーシャルネットサービスワルインフルエンサーあこがれの方の運勢

上半期は主に2階で過ごすでしょう。

ラッキーアイテムはどんぐり

 

・動画の始まりに手をくるくるしながら敬礼みたいなのをしてくる系ユーチューバーの方の運勢 

お試しあれっていうでしょう。あとゴチの新メンバーが気になるでしょう。ゴチの新メンバーが。

ラッキーアイテムは毒ガーゴイル