https://store.steampowered.com/app/813650/Runefall/
https://store.steampowered.com/app/813650/Runefall/
「都度」を「都度都度」って2回言う人がいるなあと思ってたらたくさんいて気になりだしました。
私の国語力のせいで、都度を都度、都度都度って実際に言う人にしかわかりにくく、ただの挑発になってしまっています。
図らずも都度を都度、都度都度って言わない人には何を言っているのかわからなく、都度を都度、都度都度とよく言う人には挑発しているという見た目になってしまいました。
都度を都度都度都度という人が、だからと言って都度都度を都度都度都度都度都度都度と言うわけもなく、 都度を都度、都度都度という人に濡れ衣を着せてしまいました。反省しきりです。
都度都度都度都度都度度都度都度と言え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「撮影所やライブ会場を、技を決めようとしたりしながらスケボーで移動し、スタッフたちの労をねぎらい、ハイタッチをするスター」が、見たことないけど想像できるなあと思っていると、撮影前に怪我したら台無しだしそんな危険なことやらない!ただし若い時だったらわからない(笑)ってSNSで自虐を入れながら引用して書いている意識の高いスターの証明をするスターの存在を想像できる!
ドングルはコンピューター時代に生まれた新しい英語でdongleなんだそうです。
ドングルという言葉の意味が分からなくても、ドングルと名付けられているものを見ると、だいたいドングルみたいな見た目をしています。それでもしかしたら日本でもすんなり受け入れられていったのかもしれません!
どんぐりの動詞みたいです。
吉本プラモデル部の模型コンテスト『模コン2022』 をみました。見たんです。
去年のも前に見たんですが、今年もすごいプラモデルばかりで見ていて楽しいです。
ほかの何かの大会がどうとかではないんですが、作品を褒める大会なのがとてもいいなあと思います。
プロの方や出演者の皆さんの褒める所が、褒め方がとても素敵です。
よく、送られてくる作品のレベルが高いとおっしゃっていて、見ていてもその通りなのですが、参加者の方もこのやさしい大会のコンセプトに応えるために頑張ったんだと思います。とても素晴らしい相乗効果です!
プラモ作ってない私でも、 吉本プラモデル部さんの動画を見て、なるほどなーとなんとなく分かるようになってきました。
全くわからないという方もとりあえず 「フルスクラッチ」という用語をインターネットで調べてみるぐらいの知識があれば、気軽に見ても丁寧な解説で、作品のすごさがよくわかりますので興味があれば是非一度見てみてください!
新しくPCを買ったら、すぐモニター代わりに使っていた5年目ぐらいのテレビが壊れました・・・電源がつかなくなりました。
オンラインの修理見積だと8万円ぐらいかかるようでどう考えても買いなおしです。
androidTVだったんですが、テレビをほとんど見なくなり、PCモニター代わりに使っていたので、PCの方が動作も早く、サブスクなどでも何をするのにも直感で操作でき、androidの部分をほとんど触らなかったです。再起動したときのロゴでandroidだってわかるぐらいandroidの意味がなかったです…少し考えればわかることでした…
見た感じ2kぐらいで余分な機能が付いていない、ゲームでの使用に耐えられる40インチ以上のテレビって聞いたことないようなメーカーしか見つけられなかったです。
たぶん私のような使い方なんて少数派なので仕方ないです。
androidTVはGoogleアカウントを使うわけで、操作不能な壊れ方をした場合、個人情報を消せないので、リサイクル時は信用できる業者にお願いしましょう…
それでもうテレビはいらないかなと思い、でも大画面でゲームをしたいタイプの人間として生きてきたので、モニターを買うかテレビを買うかで迷いました。
いろいろな能書きや理屈を省略しますと、テレビは離れて見るのが基本で、モニターは近い距離で見るから、没入感などいろいろ考えるとそんなに変わらないかもしれないと思い、モニターの少しだけ大きいので良しとすることにしました。
それでまたいろいろ省略して結局これにしました。
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/x32_qhd/
この性能で安いと思います。メーカーも名の知れたHPなので安心です。
価格.comを通して買うと少し安かったです。
もし気になる方は(HP X32 QHD)で検索してみるとよいと思います。
(※何かの回し者ではないです!!!)
次はモニターアームが欲しい!
(※追記:届きました。競技性のあるゲームやオンライン対戦ゲームをやるには少しモニターと自分との距離を離すなどで調整した方が全体を見渡しやすいかもしれません。28インチぐらいまでが全体を見渡しやすいらしいです。
以前は2k4kテレビが出回る直前に買った、今ではこれでも小さい43インチのテレビをつかっていたのですが、HP X32 QHDはテレビより近くに置く分、画面が大きく感じます。
また、今までテレビと2メートルぐらい離れていたのですが、1メートル以内の距離にモニターを置いた今では、今の方がグラフィックの細かい部分まで見えて感動します。
私のテレビでは60hzまでしか出せなかったのが165hzまで出せるようになりました。
4kはまだいらないと考える方、私のようなテレビから乗り換えてみる方にはとても良い選択肢だと思います!
テレビと自分との位置、モニターの場合での自分との位置を想像してみると考えやすいです。目をお大事に!
・HP(ヒューレット・パッカード)公式サイトからのネット通販 個人客利用の感想
発送まで最速5営業日かかり、注文、納期確定メールは届くのですが、発送完了メールは届きません。伝票番号で荷物を追跡などもできませんでした。
納期スケジュール通りの日についたので何の不満もなかったですが、この点を前もって知っておいてから購入されるとよいと思います。)
多分近所の誰かが何かの用事が終わった帰りに、見送っているんだと思うんですが、異常にでかい声で深刻な話をしているらしいのがずっと聞こえてきました。
状況から察するに帰りに車のエンジンをかけ、お別れという段階で挨拶のついでに深刻な話が始まったんだと思います。聞きたくもない深刻な会話がずっと聞こえてきます。
アイドリング音に負けないようにでかい声でしゃべってるんです。じゃあ一回エンジンを切れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エンジンと音量を競ってんのか!!!!!!
なんのために!!!!!!!審判はどこだ!!!!!!!
アイドリング音に勝ったら得られる賞品を教えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや教えてやろうか!!!!!!!そしたら
「言語化してもらい、気付きを得た。」とかいい始めろ!!!!!
と思ったんですが、私は完全に正気なので特に何もせず、ぼーっとしています。
※大変申し訳ないのですが、俗にいう「マジレス」が必要なほど真剣にとらえないでいただけるとありがたいです・・・
もともとGiant Morphing Robots(訳:巨大変形ロボット)という名前らしいですが、邦題がさらに直球でだまそうとして来てるのもよいです。趣を感じます。
パソコンを買ったのにTap Ninjaぐらいしかやる気が起きないです。
Tap Ninjaありがとうという気持ちです。
このゲームはお持ちのPC環境での30FPS~240FPSの見え方の違いが、シンプルな動作でよくわかるゲームだと思います。
モニターのHzによる見え方の違いを試すのにも便利です。基本無料です。
例えば30と60FPSの違いがいまいちわからないという方がご自身の環境で試して、自分の目で見ると、明確な違いがわかると思います。 なんせ右から左へ敵が来るだけなので…
steamの設定でFPSを表示させておくと実際のFPSがわかります。 |
自キャラの移動スピードをある程度アップする(上の画像で言う画像左上のx21の部分です)とさらに違いがわかりやすいです。
動画などではなく、ご自身のPC環境で、自分の目で、低めの負荷で、無料で試せるから便利というお話でした。
(※それでも違いがわからないという場合の責任は申し訳ないですが持てません…)
https://store.steampowered.com/app/1891700/Tap_Ninja__Idle_game/
PCがwin11になって慣れず、使いにくいんです。
アイコンや文字やUIの何もかもがでかくなっていてなんか狭いんです。
もう2k以上のモニターで使うことを想定されてるんかなと思います…恐ろしい!
(※追記:直後にテレビが壊れて31.5インチの2kモニターにかえたら確かに150%でちょうどよかったです・・・)
設定→システム→ディスプレイで拡大縮小がデフォルトで150%になっていました!でかい!下げると小さくなります。
なんかのポップアップするタイプのログイン画面のウィンドウが、でかすぎてログインボタンが押せず、ログインできなかったらこれが原因です。
ゲームランチャーも死ぬほどでかくなります。
調べてないんですがこれはもう100周遅れぐらいの話だと思います…
早速、Mount & Blade II: Bannerlordをやってみたんですが全部最高設定でも軽くてうれしいです。