※アップデートが続いており、また一部書き直しました。(右へ行くことに変わりはないので、右へ行きます。)
https://store.steampowered.com/app/1891700/Tap_Ninja__Idle_game/
クリッカーゲームの中でも特にシンプルで、ただ横に進んでいるだけなんですが、もう1年ぐらいやってました。
何もやる気がしない時も、このゲームだけはやってました!
他のクリッカーゲームも試してみるんですが、このゲームに戻ってきてしまいます。
※大型アップデート(v5.00)があり、大きく変わりましたので一部書き直しました。
現在の仕様では、ある程度やっていると、成長がとてもゆっくりになってしまい、転生を短時間で繰り返すのが最効率に多分なってしまっていて、そんなことはできずにさらにゆっくりやっているのですが、それでも続いています!(追記:アップデートで仕様が変わり取り消し線部分は改善されました)
横に進んでいるだけなんですが安心感があります。ぜひ横へ進んでみてください。
攻略的な、書けることはほぼないんですが、ペット、季節イベントなどパターンなどがある程度分かってきたので書いておこうと思います。
![]() |
実績が100%になりました |
・ペットは何がいいのか
スターレベルでけっこう変わるので人それぞれなところもあると思いますが、全部のペットがIII段階目(↓の犬で言うならゲームがオフになっている~~の箇所)ぐらいだったら、ゲームを起動していなくても琥珀がもらえるトンボ がよいかもしれません。ガチャでスターレベルが上がるんですが、上げるのがなかなかしんどいです。
琥珀が必要でない、スターレベルが上がってないなら、ガチャでいいのが出たのを使うのもいいと思います。
ペットに指定していると、絆レベルが上がりますが、何体かを絆レベル10↑~にあげる実績があります。実績解除でも収入が上がるので気になる方はやってみてください。
![]() |
ゲームを起動してない時間が多い方には犬もよいです。 ただ、ずっとやってると、この程度では違いをなかなか実感できないです。 やっぱり琥珀がもらえるトンボがいいかもしれないですが、プレイヤーの方それぞれのスターレベル次第で何を選ぶかは変わってくると思います。 |
![]() |
起動したりしなかったりの方はネズミもよいです。 スターレベルと相談しながら選ぶとよいと思います。 |
![]() |
スピードステップが増えるスターレベルが育ったウサギが、最大25まで上がり横スクロールする速度が上がり、敵が出てくる頻度が上がるということでもあるので、起動派の方にはいいかもしれません。 |
![]() |
この実績解除ができれば3匹までペットを連れていけます。 絆レベルが低いペットほどレベルを上げやすいです。 まずはこれを目標にするといいんじゃないかなと思います。 |
※アップデートがあり、ペットを最大3体まで選べるようになり、猫や犬やパンダなど、活躍できるペットが増えそうです。スターレベル、いろいろな効果と相談しながらいろんなペットを使って絆レベルや☆を増やしていくとよいと思います。
このゲームを始めてから、施設をたくさん買うなどをしていく中での大目標の一つが、この3体までペットを連れて右へ進めるようになることかもしれません。(絆レベルを意識していないとなかなか解除できないという意味で)
ペットの能力(建物・アップグレードコスト減少など)で建物・アップグレード関係の実績を取得しやすくすることもできます。
・ペットの卵
スターレベルは、ガチャであげるのですが7以上はかなり出にくいと感じます。
0.5パーセントで最高レアが出るようなスマホゲームのガチャより出ない気がしますが、私の運が悪いだけかもしれません!
追記:確率が書かれていました。
![]() |
スター12が100万回に155回当たりということで0.0155%???? 12が1回だけ出たことがあります…(上の画像の犬) |
引ける回数を増やしたいのですが、下記の季節イベント(クリスマス、ゴールデンウィークなどの祝日、季節の変わり目、記念日などに行われるイベントで、たしか1週間ぐらい?開催されます。)でも卵がもらえます。
![]() |
卵と琥珀はホリデーイベント中に使用するクエストがあります。
卵と琥珀をイベント中に使えるように貯めておきます。
(常にイベントが開催されるようになり、以前よりはホリデータスクを完了しやすくなりました)
ホリデータスククリアで、宝箱や帽子、琥珀と卵などがもらえます。
タスククリアが難しいのは、ないとクリアできない琥珀、卵の使用なのですが、クリアできるようになるまで、次回以降のホリデータスクのために貯めておくのもよいです。
(※現在の仕様で、報酬などを含めて琥珀が合計2500行くまでたまってから使うなどすれば、次回イベントでもホリデータスクを全部クリアできます。)
上の画像の「i」マークの付いたタスクはゲームを結構やらないと全部クリアするのは難しいです。ゲームを結構やるといいと思います。
![]() |
琥珀でこれらをかいます。 |
最高レアの星は本当になかなか出ず、とても厳しい戦いになりますが、毎日卵はもらえて、ホリデーイベントと合わすと結構引かせてくれます。運を高めます!
![]() |
実績に、すこし日本語が分かりにくい物があります。 これは20秒間、鍵縄、手裏剣のショートカットキーとマウスクリック連打でもらえます。 |
・エネルギーがいっぱいで無効になっている間に敵125体を倒すって何?
![]() |
![]() |
横に長くする遊びをして暑い夏をやりごしています。 |
・Redeem code(コード引き換え)について
コードを入力すると報酬がもらえます。(コピーしてctrl+vキーで貼り付けられます。)
琥珀がもらえることが多いようです。
ソーシャルゲームやクリッカーゲームによくあります。
steamフォーラムにまとめてくださっている方がおられますありがとうございます。
開発者さんが投稿を消していないので大丈夫だと思います。
※書いてありますが、クラウドアカウントが必要なコードもあります。(savetheninjas1~6など)
必要でないものもありました。
https://steamcommunity.com/app/1891700/discussions/0/3802778829235399499/
・なぞなぞについて
こちらもフォーラムに答えを書いてくださっている方がおられます。
https://steamcommunity.com/app/1891700/discussions/0/
この中にある 「Riddle Answer」というスレッドの最新のものを探します。
(意味さえ分かれば結構簡単ななぞなぞです)
・新要素・征服について
ガチャで出たキャラクターを育てて征服していくゲームです。
とにかくやってればいつか進みますが、現在の仕様では有利不利属性を意識した編成ができるほど、たくさんのキャラクターを育てる余裕がほとんどなく、結果としてレベルを上げて力押しするようなゲームになってしまっています。
(属性で勝ててないと分かれば、琥珀50が必要ですがキャラクターの成長をリセットしてほかのキャラクターのレベルを上げてみるのも手です。)
(敵にいると厄介ですが、ヒーラーはいらないかも?)
【追記】サバイバルダンジョンでは、ヒーラーも一人はいるとよいかもしれません。
(が、半端な育て方では先に死んでしまい、回復力も低く役に立たないので難しい!)
私のパーティでは、平均レベル+10ぐらいのウェーブに行けたらいいぐらいでした。
前衛にタンクになることができる2人を得ることができれば、あとはガチャで出た火力の高いキャラクターを編成していくぐらいでしょうか?
スタンできるような特技が強く、運で勝てるようになります!
(負けるまで自動連続戦闘してくれる機能が欲しい!)
更新:琥珀で購入できるスキン:実績で取得できるスキンがヒーローとして使えるようになっています。
ガチャで出ないため、スターレベルはポイントを貯めてあげていくことになるのでなかなか時間がかかります。(ガチャキャラでも9以上はなかなか出ないですが…)
適当に見た感じアレカスが強そうです。
とにかくスタンが使えるキャラ・後衛を攻撃できるキャラが強いような気がしています。
それにしても訳したうえで漢字が表示されてないです。
フォントが原因な気がします。
・ウィンドウの×ボタンでゲームを終了しない方がいいかもしれない
![]() |
実際にどうなのかはわかりませんが、セーブが正常に行われずに巻き戻る心配がありますので、ゲームを終わるときは少し手間ですが念のために↑の終了ボタンから終了させた方がいいかもしれません。終了ボタンで終了させるとセーブされている表示がでます。(多分、終了時にセーブされるほかのゲームでも言えることだと思います。) |
・クリックせずゲームを起動したまま放置と、起動せずに放置(犬)
ずっとやっていると、犬による違いがなんにもわからなくなります。
起動せず放置で、20時間後とかに起動しても中~下位の建物ぐらいしか買えないぐらいです。
アップデートがあり、ペットを最大3体まで選べるようになり、ゲームを起動していない時の収入が大幅に上がりました。犬もよいかもしれません。
そういうわけでまずは3体開放が目標です。(長い…)
(アップデート後含め、結構やった私の環境では)起動したまま放置の方がお金が増えます。
ガチャを含め、必死でやるようなゲーム性のものでもないので、緩く長く考えましょう…
注:パーフェクト転生の効果が永続的だった時期はない
画像は訳が正常になる前のものです。今現在プレイされている方には関係のないことですが、日本語では(永続的ではない)という訳の文字サイズがでかすぎて(永続的)であるかのように表示されていた頃がありました。(※英語ではnot permanentと表示されていました。)
この表示の間違いはさすがにまずいのでサポートに連絡させてもらったところ、即日で修正(たまたま?)されました。
ほかにも一部漢字が表示されていない不具合が現在も散見されます。
![]() |
修正後です。 ホリデーイベントのミッションで週に一回は転生する(琥珀を使えば転生せずにクリアできます)ので、かなり強い右への情熱、左への怨恨でもない限り、あまり使う機会はなさそうです。 |
Tap Ninjaぐらいしかやる気が起きない【steam】
↑30~240FPSの違いを、自分のPC環境で試して確認するのにも便利です。