現在1~4まで続いています steamのアクアリウムや水中や魚のゲーム1~4
※日本語化・攻略情報はありません2023年 書き直しています。
目についたものをメモしときます
目についたらまた増やします
steamでの購入について(Biotopeの例ですがsteamのアカウントを持ってない方向けの情報です)
――――――――――――――
theBlu
VR専用の水中鑑賞ソフトです。クジラやクラゲや深海の3つのモードがあるようです。
上記リンクでの販売が止められ、無料ゲームになりました。
気に入ればDLCを購入するのもよいと思います。
――――――――――――――
Toon Ocean VRVR用の水中鑑賞ソフトです。Toonを言い訳にしてはいけないなという個人的な感想です。
とは言え怖くないVRなところがいいかもしれません。
――――――――――――――
Koral
プレイ時間は3時間ぐらいですが詰め込んであるそうです。
パズルを解いてサンゴを復活させます。雰囲気が非常に良いです。
――――――――――――――
Guppy
2D水彩画の魚のシミュレーションです。葉っぱの陰に隠れて食べられないようにエサを探しながら冒険するそうです。
――――――――――――――
Among Ripples
池に生き物を入れて様子を見ます。無料です。課金要素があるわけでなく実験的に制作したゲームだそうです。
グラフィックもシステムも大幅にパワーアップした2が2024年発売予定です。
追記:続編の2が2024年発売予定になっています。 とても延びています。
――――――――――――――
Insaniquarium DeluxePlants vs.ZombiesやBejeweledシリーズなどのカジュアルゲームで評価の高いPopCap Gamesのゲームです。日本ではクレイジーアクアリウムという名前でした。
なぜか水槽を襲ってくる謎のエイリアンから魚を守りながらお金を得て魚や器具を買ったりしてステージクリアを目指します。古いゲームですのでまず体験版で起動するか確かめてみたほうが良いかもしれません。
――――――――――――――
Wallpaper EngineアニメーションするPCの壁紙を表示させるソフトです。壁紙をダウンロードして設定したり、自分で壁紙を作成して投稿することもできます。
アクアリウムと直接は関係ないのですが、steamworkshopをaquariumで検索するととても良いライブ壁紙がみつかります。fishでもみつかります。
――――――――――――――
FISHERY
物理ベースのアクアリウムシミュレーターです。
水質の維持、魚の世話、水槽レイアウトなどいろいろな要素があります。
逆に水質を悪化させて遊ぶこともできるようです。
Biotopeとの見た目の大きな違いはグラフィック(特に魚)がデフォルメされていると言う所でしょうか。(アニメ調ではないリアル寄りな魚以外の方が多くなりました)
2019年発売予定で、リリース目標日を過ぎてしまったがいろいろな要素を増やし発売できるように開発していると言う事みたいです。
公式サイトによると早期アクセスゲームで、9.99ドルで販売する予定だそうです。
買いました
かなり更新があり、こちらでも書きました(2020/12/23)
まだ早期アクセス中ですが2023年現在も更新が続いています!
――――――――――――――
Dream Aquarium(steamではありません)魚の再現度が高いスクリーンセーバーです。まずは無料demoをダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
――――――――――――――
Fish Simulator: Aquarium Manager
アクアリウムシミュレーターです。
unityのゲームで早期アクセスでのリリース予定のようです。
※販売され、早期アクセスも終了しました。
こちらはドット絵寄りの魚です。
ツリー形式で魚や機器などを解除していくようです。
魚を繁殖させたり、水槽のレイアウトをいじったり、環境を整えるなど一通りのことはできるようです。
――――――――――――――
Ecosystem
Ecosystem(生態系)をシミュレートするゲームです。
地形や生き物や植物などの食べ物を配置すると、環境に合わせてクリーチャーが成長し、進化を続けていくのを観察するゲームのようです。
プレイヤーの作った環境によって独自の生き物が産まれます。
体験版をやってみました。
まだ早期アクセス中ですが、2023年現在もアップデートが続いています。
※同じデベロッパーから地面まで進出する版(ものすごく適当で大雑把な説明)が販売予定です。(投稿時未発売です)こちらは日本語で遊べるようです。
関係ないですがアリの巣を作るRTSも面白そうです。
――――――――――――――
fishy
たべものを食べて大きくなりながら進んでいくアクションゲームです。
絵や色遣いがよいです。
このブログにも書いたことがあるのですがsokpopさんが出しています。
――――――――――――――
Beyond Blue
水中を探索するアドベンチャーです。
見て楽しむことが好きな方にお勧めです。
ダイビングゲームの中ではかなりグラフィックがきれいな方ではないでしょうか?
浅瀬から深海までいろんな海へ行けるようです。
――――――――――――――
My Koi池でコイを飼うことができます。雰囲気を楽しみます。
エサさえあげていればいいくらいの難易度です。
スマホアプリの移植のようです。
Sakana Studiosという名前ですがオーストラリアの企業でした。
――――――――――――――
AQUASCAPING淡水魚からタコやサメなどの海水魚まで飼えるシミュレーターです。
レイアウトや水槽の大きさや魚など自由に配置できることが売りのようです。 Dredge Gamesはポーランドの企業のようです。
2021/4/15発売予定とありますが今のところ早期アクセスと表示されていません!(完成品が売られます)
こちらでもうちょっと詳しく書いています。(現在ゲームの名前が変わっています)
――――――――――――――
現在1~4まで続いています steamのアクアリウムや水中や魚のゲーム1~4
※日本語がないと遊べないという方へ:googleレンズの翻訳機能を使ってみてはいかがでしょうか?ゲーム画面をgoogleレンズで撮影すると翻訳されます。
特にアクアリウムのゲームでは、翻訳しながら使っていき、一度UIの使い方などを理解すればその後も英語でも遊べると思います。
それぞれのゲームで翻訳できるかどうか確認してみたい場合、ストアページなどのスクリーンショットが翻訳できるかなどで確かめてみるとよいかもしれません。
(※手軽な方法の一つとして書いておきましたが、翻訳できない文字、翻訳精度など、いろいろあると思いますがご自身でよく確認し、自己責任で導入されるようお願いします。)
ファミ通さんの記事です。記事では固定して使用されてますが、分からない言葉があるたびにスマホを取り出して撮影するのもよいと思います。
“Googleレンズ”翻訳機能でSteamの海外タイトルを遊んでみよう! 日本語未対応のゲームをスマホで訳して遊ぶやり方を紹介