Translate

コケとの戦いがだいぶ終わった話 アクアリウム


見づらいですが葉っぱに緑藻がはえたアヌビアスナナです


 これまでの戦い
思わぬ形で終戦を迎えました・・
コケをグッピーが食べるようになったものの減るには程遠い感じでした・・
なので最終手段としてソイルと一緒に買っていた、

このP・カットワン コケ防止という商品をろ過器に入れました。
すると4日ぐらいであんなに苦労していたコケが水草ごと枯れてボロボロになっていき、
ほとんどなくなってしまいました。
ウィローモスやリシアなどは枯れる恐れがあると書いてありましたがアヌビアスナナのような丈夫な水草以外には使わない方が良いかもしれません。
レビューを見ると
  >土壌からリン分を吸収する植物には効きません。
とありましたがコケがついてダメージを受けているらしい部分から水草がどんどんとけていったように思います。



コケのついていない健康な水草だと大丈夫なのでしょうか。
効果が強すぎるように感じたので1週間ほどでろ過器から取り出してしまいました。



結局水草はロタラ・ハイグロフィラなどほとんど枯れてしまい生き残った部分だけ植え直し、
また新たに水草を買ってきて植え直しました。
最初からコケのついたところを思い切って処分して水草を買ってくればよかった…

芝のように生えてくる緑藻は本当に厄介でヤマトヌマエビも石巻貝も手で取るのも遮光もほとんど効果がなく本当に困りました・・
ビオトープなどに入れた水草を家の水槽に入れるなどで入ってくると思われます。
私の場合はアクアリウムショップにメダカのついでに入れられていたマツモを買って入れたところマツモについていた緑藻が1年ぐらいかけてだんだん水槽全体を浸食していきました・・・




こちらはエビがいても大丈夫で水草にもダメージは少ないようで、
コケの予防には効きますが生えてしまっている分には効果がないようです。